129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知市議会 2020-12-11 12月11日-02号

質問にありましたとおり,中山間地域では過疎高齢化が急速に進んでおり,御紹介もありましたが,集落人口の50%以上が65歳以上の高齢者の方々で占めておられ,集落活動の維持が困難となります,いわゆる限界集落,これは高知県から発祥した言葉ですが,限界集落の数は鏡地区では5つの集落土佐山地区では1つ集落,旧高知市の北部地域には3つの集落がありまして,集落を維持することが非常に厳しい状況にあります。 

高知市議会 2020-09-16 09月16日-04号

しかし,当制度の活用については,先ほど御質問にありましたとおり,鏡・土佐山地区における被害面積である約42ヘクタールのうち,これまでに約3.4ヘクタールの整備状況となっています。 なお,被害後3年が経過しており,風倒木一定のバランスを保っている中での処理は非常に危険な上,作業効率が著しく低いということを森林事業体からお聞きしているところです。 

高知市議会 2020-09-15 09月15日-03号

また,鏡,土佐山地区にとりましては,ローカル5Gを含めます5Gというものが,現在,整備を進めております各世帯向け光ファイバー整備と併せまして,中山間地域課題解決活性化のためにも必要なインフラだろうというふうに認識してございまして,5Gの早期展開に向けまして,関係機関と連携しながら,引き続き必要な対応を行ってまいりたいというふうに考えてございます。 ○議長田鍋剛君) 川村貞夫議員

高知市議会 2019-12-18 12月18日-07号

けれど,それが土佐山地区には既にあるということに,その価値に改めて気づかされました。 そのことを踏まえ,私は次の10年,20年先を見据えた積極的なリノベーションが必要だと考えております。単なる大規模修繕ではなく,今後国からの財源を確保した上での観光,そして持続可能な地域づくりの戦略が大事であると思うからです。 

高知市議会 2019-09-19 09月19日-04号

総務部長大野正貴君) 鏡地区土佐山地区におきましては,大手通信事業者携帯通信回線を利用して,昨年の9月に公民館付近など両地区合わせて16カ所で速度計測を行っております。 実測で申し上げますと,中央値で,下り通信約10Mbpsとなっております。一方,市内の代表といたしまして,本市の庁舎における光通信実測は,下り20Mbpsとなってございます。 

高知市議会 2019-09-17 09月17日-02号

ことし3月からは鏡・旭地区,7月からは高須,介良,大津,五台山,土佐山地区エリアを広げており,来年4月には全市で実施する予定となっております。 試行開始から約1年が経過し,課題も見えてきたのではないかと思いますので,何点かお伺いをいたします。 まず,利用者が非常に少ないと伺っておりますが,その理由と,今後の対応策環境部長にお伺いをいたします。 

高知市議会 2018-09-13 09月13日-05号

5年前に土佐山地区から光ファイバーの敷設による中山間地域振興に関する件についての請願が提出された経過がありますが,その後,情報環境変化地域経済の発展や災害対応など,著しく変化,発展しています。県内でも整備された地域が圧倒的となっており,整備手法を含めれば,全域未整備という自治体はなくなり,この間,整備に踏み切った大豊町と仁淀川町にその要因や負担について,お聞きをしました。 

高知市議会 2018-09-11 09月11日-03号

まず1つ目ですが,7月1日に大雨警報が発表され,断続的に続く豪雨の中で,7月4日の未明ですが,土砂災害警戒情報が発表されまして,この間宗安寺や鏡地区の横矢,竹奈路の中山間地域で土砂崩れが発生したほか,道路冠水道路が寸断されるなどの事象が発生しましたので,鏡・土佐山地区では避難準備高齢者等避難開始の発令をしております。 

高知市議会 2018-09-05 09月05日-01号

また,鏡・土佐山地区を中心に,道路農道,林道などの路肩崩壊のり面土砂流出倒木などの多数の被害が発生し,特に,農道災害では行川地区の重要なショウガ予冷庫に通じる農道の路側が被災したことから,現在も大型車の通行が困難な状況にあり,ショウガの出荷に支障が生じております。 今議会には,これらの被災した施設等早期復旧に向けまして,災害復旧に係る補正予算を計上したところです。 

高知市議会 2017-12-18 12月18日-05号

その結果,運行方法につきましては,隣接する土佐山地区と同様に自宅近くでの乗りおりができるエリア型運行とすること,路線バスとの乗りかえポイントは,小坂峠周辺とすることで今作業を進めております。 運行ダイヤにつきましては,おおむね合意が得られておりますので,今後は運賃や予約時間,予約締め切り時間などの詳細につきまして検討することといたしております。 

高知市議会 2017-12-13 12月13日-02号

農林水産部長長岡諭君) 今回の台風21号による中山間地域森林被害状況につきましては,地上踏破による調査に加え,四国森林管理局の協力を得て,ドローンによる調査を行いました結果,鏡川上流の的渕川や梅ノ木川,土佐山地区梶谷川沿線等において,強風による風当たりが特に強かったと思われる特定の区域に倒木被害が集中しているという状況です。 

高知市議会 2017-06-22 06月22日-05号

夢産地とさやま開発公社の6次産業化であるスイーツ事業については,土佐山地区活性化に向け夢を抱いて始めた事業で,地域活性化のモデルとしても期待されております。 1億円という総事業費のうち,約7割を県,市の補助金で始めたところですが,事業開始後,私が見るところ順調に進んでいるようには思えません。 この事業が現在,どのような進捗状況なのか,計画どおり収益が上がっているのか,お聞かせください。

高知市議会 2016-12-13 12月13日-02号

最近,高知市でも,土佐山地区の北山の森林が削られ,民間事業者が約2ヘクタールの土地に太陽光パネル4,800枚を設置する計画を進めております。9月市議会の川村議員質問でも,このままでいいのかとの声が取り上げられました。 また,神田地区でも,6ヘクタール規模開発を伴う太陽光発電設備住宅地近くで行われています。

高知市議会 2016-12-08 12月08日-01号

一方,同様に人口減少率が高い鏡・土佐山地区では,平成17年の合併時において,市民の命を守る大切な源流地域における中山間人口減少少子高齢化が危惧されたことから,地域の暮らしを守り,地域コミュニティ活動活性化させるために,土佐山地区では地域活性化住宅整備土佐山学舎の開校,鏡地区では移住体験滞在施設整備など,さまざまな地域振興策を実施してきたことにより,地域の衰退に一定の歯どめがかかってきています